ばる~んっ。
佐賀インターナショナルバルーンフェスタに行って来ました。
シェイプ・ド・バルーンの写真です。
HONDAアシモ君。
ふらいんぐもーもー。 タコの名前は・・・忘れた。
“どらえもん” ではなく “ばるえもん” なんです。
ご存知、Tom くんです。
コパンダ です。
たしか、昨年は大きいパンダもいたのですが。
過去には、フォルクスワーゲンも。
残念ながら、今年は不参加だったようです。
とーちゃんと一緒に記念撮影。
今日は、半袖の人もいたほど朝から暖かかったんです。
昼前には、陽射しも強くなり、ぱっ君ゼーゼー。
ほんとに11月~?
シェイプ・ド・バルーンの写真です。

HONDAアシモ君。

ふらいんぐもーもー。 タコの名前は・・・忘れた。

“どらえもん” ではなく “ばるえもん” なんです。

ご存知、Tom くんです。

コパンダ です。
たしか、昨年は大きいパンダもいたのですが。

過去には、フォルクスワーゲンも。
残念ながら、今年は不参加だったようです。

とーちゃんと一緒に記念撮影。
今日は、半袖の人もいたほど朝から暖かかったんです。
昼前には、陽射しも強くなり、ぱっ君ゼーゼー。
ほんとに11月~?
スポンサーサイト
COMMENT
すごーい!
いまどきのバルーンってあんな色々な形があるんですね!
楽しそうw
いまどきのバルーンってあんな色々な形があるんですね!
楽しそうw
nachiさんへ
今年は、シェイプ・ド・バルーンが少なかったかな・・・?
過去には、象さん・ムツゴロウさん・亀さん・キツネさんとか色々あったんですが。
天気がよかったら、真っ青な空がバックで非常に綺麗ですよ。
いちど、来てみてください♪
今年は、シェイプ・ド・バルーンが少なかったかな・・・?
過去には、象さん・ムツゴロウさん・亀さん・キツネさんとか色々あったんですが。
天気がよかったら、真っ青な空がバックで非常に綺麗ですよ。
いちど、来てみてください♪
すごいですね(^。^)
種類が色々あって見ごたえあり
バル-ン1度は見にいきたいですね♪
種類が色々あって見ごたえあり
バル-ン1度は見にいきたいですね♪
まゆげ犬どん さんへ
見に来てくださ~い。
朝7時から競技が始まります。
夜は、バーナーの炎で照らされる夜間係留もあります。
風が弱くて晴天だとサイコーなんですが、なかなか・・・。
見に来てくださ~い。
朝7時から競技が始まります。
夜は、バーナーの炎で照らされる夜間係留もあります。
風が弱くて晴天だとサイコーなんですが、なかなか・・・。