ピアノさん、さようなら。
10年程前、娘のために中古で購入したピアノがあります。
でも、ピアノ教室に通っていたころから全く練習をしない。
なので辞めさせました。
それなのに「ピアノは処分しちゃ嫌だ」と言う。
今年に入ってから1度でもピアノに触ったか? たぶん否っ!
もう、処分しちゃうもんねー。
さんざん忠告したもんねー。
早速、ヤマハピアノサービスに引き取ってもらうことに‥。
運送屋さん来ました。
ピアノは養生するけど、建物の方はしないんですねぇ。
はい、ご苦労さまでした~。
無事に大阪まで運んでくださいね。
運び出された荷物の後は~♪
ガラ~ン。
やっと、ぱっ君のケージを邪魔にならずに置く場所ができました。
どこにケージ設置しようが、彼は全く気にしませんねぇ。
トイレはもうずっと昔から使ってないしね。(使ってほしいんですけど‥。)
あれ? なんか白いモノが落ちてる‥。
えーーっ!
壁が欠けとる~っ!
せめてコーナーくらい養生しましょうよぉぉお
1枚目と2枚目の写真にも ぱっ君がいます。
わかりますか~?
でも、ピアノ教室に通っていたころから全く練習をしない。
なので辞めさせました。
それなのに「ピアノは処分しちゃ嫌だ」と言う。
今年に入ってから1度でもピアノに触ったか? たぶん否っ!
もう、処分しちゃうもんねー。
さんざん忠告したもんねー。

早速、ヤマハピアノサービスに引き取ってもらうことに‥。
運送屋さん来ました。
ピアノは養生するけど、建物の方はしないんですねぇ。

はい、ご苦労さまでした~。
無事に大阪まで運んでくださいね。

運び出された荷物の後は~♪
ガラ~ン。

やっと、ぱっ君のケージを邪魔にならずに置く場所ができました。


どこにケージ設置しようが、彼は全く気にしませんねぇ。
トイレはもうずっと昔から使ってないしね。(使ってほしいんですけど‥。)
あれ? なんか白いモノが落ちてる‥。

えーーっ!

壁が欠けとる~っ!
せめてコーナーくらい養生しましょうよぉぉお

1枚目と2枚目の写真にも ぱっ君がいます。
わかりますか~?
スポンサーサイト
COMMENT
1枚目、2枚目パッ君発見!(*^^)v
しかし大きなピアノを運ぶのに養生しないとは…
欠けたところは弁償でしょうか?
だけどパッ君広い所にお引っ越しおめでとう!
しかし大きなピアノを運ぶのに養生しないとは…
欠けたところは弁償でしょうか?
だけどパッ君広い所にお引っ越しおめでとう!
10年ですか。私のピアノ、まだあります(笑)。
買ってもらったのは、たぶん小学校の2年生ぐらいの時。
高校卒業までレッスンしてましたがその後は…。弾かなくなって30年かぁ。
今から練習しなおそうかな。
買ってもらったのは、たぶん小学校の2年生ぐらいの時。
高校卒業までレッスンしてましたがその後は…。弾かなくなって30年かぁ。
今から練習しなおそうかな。
えええ~
ひどい
養生してくれてもいいのに・・
うちも私の40年前のピアノ処分しました・・
2万でした・・
バックスくん発見!
ひどい
養生してくれてもいいのに・・
うちも私の40年前のピアノ処分しました・・
2万でした・・
バックスくん発見!
うちだったら、業者さんにとび蹴り・・・
これはイヤでやるのではなく、「遊んで!」
って感じで飛びます。
やめさせないといけないのはわかってる
のですが・・・・。興奮すると制御がしにくい
ので。(汗)
コーナーは注意して運んでほしいものですね。
運送会社に撮った写真を送って、ちょっと
弁償してもらえば?そうか買取価格にちょっと
上乗せとか?
なんかしてもらわないとちょっとねえ・・・。
これはイヤでやるのではなく、「遊んで!」
って感じで飛びます。
やめさせないといけないのはわかってる
のですが・・・・。興奮すると制御がしにくい
ので。(汗)
コーナーは注意して運んでほしいものですね。
運送会社に撮った写真を送って、ちょっと
弁償してもらえば?そうか買取価格にちょっと
上乗せとか?
なんかしてもらわないとちょっとねえ・・・。
見つけた!見つけた!!ぱっくん☆
え~壁傷付けられちゃったんですか!?業者さんに言った方がいいですよ~弁償×2!!
私も3歳からピアノをやっていて、中学に入り練習する時間が少なくなったのを期にピアノを辞め売ってしまったという経験があります。たしかに~滅多に触らなくなってしまうのですが、運送業者が引き取りに来たときは…大泣大号泣でしたね~。良い思い出です…。あ、ピアノ弾きたくなってきた!!
え~壁傷付けられちゃったんですか!?業者さんに言った方がいいですよ~弁償×2!!
私も3歳からピアノをやっていて、中学に入り練習する時間が少なくなったのを期にピアノを辞め売ってしまったという経験があります。たしかに~滅多に触らなくなってしまうのですが、運送業者が引き取りに来たときは…大泣大号泣でしたね~。良い思い出です…。あ、ピアノ弾きたくなってきた!!
珪藻土壁のコーナーのちょっとした欠けって、補修ムリですよね?
色合わせも難しいし、またおなじ箇所欠けそう‥
玄関じゃなかったらよかったのにー!
いままで、茶の間(居間?)にクレートとケージがあって邪魔だったのー。
色合わせも難しいし、またおなじ箇所欠けそう‥

玄関じゃなかったらよかったのにー!
いままで、茶の間(居間?)にクレートとケージがあって邪魔だったのー。
実家にず~っとあった私のピアノ、7年ほど前に処分したみたいです。
ピアノ大っ嫌いでね、とっとと捨てて欲しかったのに、母が未練あったらしくて‥。
でも、カビ生えたり虫湧いたりしてた‥
私が家を出ていた間、メンテな~もしてくれなかったから‥。
弾かなくなって35年かぁ
右手が重度の腱鞘炎で、もうムリだぁ。
ピアノ大っ嫌いでね、とっとと捨てて欲しかったのに、母が未練あったらしくて‥。
でも、カビ生えたり虫湧いたりしてた‥

私が家を出ていた間、メンテな~もしてくれなかったから‥。
弾かなくなって35年かぁ

右手が重度の腱鞘炎で、もうムリだぁ。
うん。
建物に何の養生もしないで運び始めた時、イヤな予感はあったのよ‥。
でも、すごく慎重に運んでたから‥
1992年製かな?の中古ピアノ11万5千円でした。
さー、鮨でも食べるかー!
ウソです。
娘名義の口座に入れときます‥
建物に何の養生もしないで運び始めた時、イヤな予感はあったのよ‥。
でも、すごく慎重に運んでたから‥

1992年製かな?の中古ピアノ11万5千円でした。
さー、鮨でも食べるかー!
ウソです。
娘名義の口座に入れときます‥

うわっ!
びっくりしたー。
ママさんが業者にとび蹴りするのかとー
くうたくん、とび蹴りって‥
パックスをフリーにしたら、きっと業者さんの足を取って、ヘコるな‥。
さっきヤマハに写真添付でメールしたら、電話かかってきました。
運送業者が改めて電話しますってー。
まあ、一応 文句?だけ言っとくわ。
これからは、建物も養生せいっ!って。
びっくりしたー。
ママさんが業者にとび蹴りするのかとー

くうたくん、とび蹴りって‥

パックスをフリーにしたら、きっと業者さんの足を取って、ヘコるな‥。
さっきヤマハに写真添付でメールしたら、電話かかってきました。
運送業者が改めて電話しますってー。
まあ、一応 文句?だけ言っとくわ。
これからは、建物も養生せいっ!って。
さっき、写真添付でヤマハにメールしました。
改めて運送業者の方から電話があるそうです。
補修はムリだろうなぁ‥。
とりあえず文句だけ言っときますわ!
私も小6~中3の始めまで習ってました。
‥てか無理やり習わされた(T_T)
とにかくピアノ嫌いでねー、受験を理由にやっと辞めさせてもらったなぁ。
先生が厳しすぎてね、県立高校の音楽教師だった。
いま思えば、教師の副業アカンでしょ!?
改めて運送業者の方から電話があるそうです。
補修はムリだろうなぁ‥。
とりあえず文句だけ言っときますわ!
私も小6~中3の始めまで習ってました。
‥てか無理やり習わされた(T_T)
とにかくピアノ嫌いでねー、受験を理由にやっと辞めさせてもらったなぁ。
先生が厳しすぎてね、県立高校の音楽教師だった。
いま思えば、教師の副業アカンでしょ!?
おひさしぶりです!最近せんちゃんブログもさぼり気味、パッくんブログも久々にお邪魔しました(^^;
ピアノ手放したんですね。。。
実は私、ピアノの先生しているんです♪
なのでちょっと複雑な気持ちになりました…。
でも、パックンハウスのスペースにピッタリですね(笑)
ピアノ手放したんですね。。。
実は私、ピアノの先生しているんです♪
なのでちょっと複雑な気持ちになりました…。
でも、パックンハウスのスペースにピッタリですね(笑)
これはダメだよね~、業者アウト。
修理をした場合の見積もり取って、その額をいただきましょう。
文句言って終わりでは、もったいない!
しっかり貰って、ぱっ君グッズに変身させましょう。
修理をした場合の見積もり取って、その額をいただきましょう。
文句言って終わりでは、もったいない!
しっかり貰って、ぱっ君グッズに変身させましょう。
おひさしぶりですぅぅぅ。
せんちゃん会いたかったですー。
ピアノの先生だって気付いてましたよーってか、レッスンにお子ちゃま来てたし‥(#^.^#)
私のセンセは超厳しくて、いっつも友人と「辞めたいねぇ
」って泣いてたな。
娘のセンセは優しかったけど、そうすると練習しないんですよね‥、叱られないから。
私「手を卵を持つような形にして、鍵盤の上に置く」を2ヶ月間ひたすらやらされました。
次は、「脱力させた手を上から鍵盤に落とす」を1ヶ月‥。
発表会は無いし、ひたすら地味~に。
3年間しか習ってない私より9年間習った娘が下手って‥(T_T)
せんちゃん会いたかったですー。
ピアノの先生だって気付いてましたよーってか、レッスンにお子ちゃま来てたし‥(#^.^#)
私のセンセは超厳しくて、いっつも友人と「辞めたいねぇ

娘のセンセは優しかったけど、そうすると練習しないんですよね‥、叱られないから。
私「手を卵を持つような形にして、鍵盤の上に置く」を2ヶ月間ひたすらやらされました。
次は、「脱力させた手を上から鍵盤に落とす」を1ヶ月‥。
発表会は無いし、ひたすら地味~に。
3年間しか習ってない私より9年間習った娘が下手って‥(T_T)
修理はたぶんムリだなぁ。
珪藻土だし、そこだけ色変わるし、余計目立ちそうだ。
まあ、新築ホヤホヤだったら怒りまくるけど10年だし、結構他もポロってるし‥。
ただ玄関ってのがねぇ
どこの業者だったっけ?
福岡なら明太子でも貰おうかなー。
飼主のための明太子ぉ♪
珪藻土だし、そこだけ色変わるし、余計目立ちそうだ。
まあ、新築ホヤホヤだったら怒りまくるけど10年だし、結構他もポロってるし‥。
ただ玄関ってのがねぇ

どこの業者だったっけ?
福岡なら明太子でも貰おうかなー。
飼主のための明太子ぉ♪