夏野菜おわりますた。
9月7日の畑の様子。
ジャングルだね~。
そして、9月22日。
シシトウとピーマン1株ずつを残して、他は撤去いたしました。
ガラ~ン‥。
あ、そこには 小ネギ を・・・。
お顔 突っ込むんじゃないわよぉ(^_^メ)
冬には、大根・高菜・カツオ菜が出来るから待っててね。


ジャングルだね~。
そして、9月22日。
シシトウとピーマン1株ずつを残して、他は撤去いたしました。

ガラ~ン‥。

あ、そこには 小ネギ を・・・。
お顔 突っ込むんじゃないわよぉ(^_^メ)
冬には、大根・高菜・カツオ菜が出来るから待っててね。
スポンサーサイト
ビビる!
16日の夕方、お庭で元気にチッコとウンチを済ませた ぱっ君。
その後は、いつものとおりパソコンの下でくつろいでる・・と思ってました。
いつも、こんな感じです。
私は、夕飯の支度にとりかかりました。
いつもなら、走って来てまとわりつくのに、やって来ません。
ゴハンの時刻になったので「ゴハンよ~。」と呼んだのに やって来ません。
どうした ぱっ君?
私が居間に腰を下ろすと、自分もトコトコやって来て傍にゴロリ。
結局、夜9時を過ぎてからやっとゴハン食べました。
そして夜中0時頃、急にブルブル震えだし息遣いがハァハァ荒くなりました。
私の膝によじ登り、しがみつきます。
30分?1時間? だんだん治まってきたので、とりあえず寝ることに・・・。
翌朝は、いつもどおり元気良く とーちゃんと早朝散歩へ。
でも、ゴハンの食べ方にいつものような勢いが無い。
それでも、翌日にはまったくいつもどおりのぱっ君に戻りました。
それから、何事もなく数日過ぎまして、22日の朝、お庭に放牧すると、じょーっとチッコして、またチッコして、ウンチして、ウロウロして、またチッコのポーズ。
・・・が、今度はチッコが出てない。
その姿勢のまま踏ん張ること数秒、突然ビュッと出た。
赤いっ! 血が混じっとる! 一瞬だったけど確認出来た!
こんなとき、外派は困る。
出た尿をきちんと確認出来ない。
1時間後に病院へ。
病院の外でチッコさせて、持参した紙コップでキャッチ!
目視では、血の色は認められず。
しかも、彼はヒジョーに元気っ。
診察の結果は「たぶん膀胱炎でしょう。」
・・ってことは、血と菌が出たのですね。
結石や前立腺も疑って、エコー撮ったけどその気配は見られないと・・。
膀胱がカラなのでわかりにくいらしい。
尿で満タンの方がハッキリ映るらしいです。
現在、尿のPHが7.0で、7.5になると結石が出来やすくなるとも・・。
膀胱炎であんな尿の出方するかなぁ。
最後の方、ポタポタ出ると思うんだけど・・・。
掻痒感とか痛みを伴ったり、酷いと下腹部に妬けるような痛みあるよー?
とーちゃんと私の考えは、16日に結石が腎臓から膀胱に降りてきて、それに伴い激痛で震えた。
数日間 膀胱に留まった後、22日に尿と一緒に排出されたんではないか?
だから、いったん詰まってからビュッって。
ムリかなー。 日が経ち過ぎてるかなー。
現在は、元気いっぱい、食欲いっぱいっ。
とーちゃんと「このコが食欲なくすときは死ぬときだよね~。」って常々話してたから、大変ビビりました。
えがった~っ(p_-)
23日のぱっ君。
外した掃除機のヘッドとブラシの前にわざわざ陣取る。
当然 遊ばれる。
モヒカン!
その後は、いつものとおりパソコンの下でくつろいでる・・と思ってました。
いつも、こんな感じです。

私は、夕飯の支度にとりかかりました。
いつもなら、走って来てまとわりつくのに、やって来ません。
ゴハンの時刻になったので「ゴハンよ~。」と呼んだのに やって来ません。
どうした ぱっ君?
私が居間に腰を下ろすと、自分もトコトコやって来て傍にゴロリ。
結局、夜9時を過ぎてからやっとゴハン食べました。
そして夜中0時頃、急にブルブル震えだし息遣いがハァハァ荒くなりました。
私の膝によじ登り、しがみつきます。
30分?1時間? だんだん治まってきたので、とりあえず寝ることに・・・。
翌朝は、いつもどおり元気良く とーちゃんと早朝散歩へ。
でも、ゴハンの食べ方にいつものような勢いが無い。
それでも、翌日にはまったくいつもどおりのぱっ君に戻りました。
それから、何事もなく数日過ぎまして、22日の朝、お庭に放牧すると、じょーっとチッコして、またチッコして、ウンチして、ウロウロして、またチッコのポーズ。
・・・が、今度はチッコが出てない。
その姿勢のまま踏ん張ること数秒、突然ビュッと出た。
赤いっ! 血が混じっとる! 一瞬だったけど確認出来た!
こんなとき、外派は困る。
出た尿をきちんと確認出来ない。
1時間後に病院へ。
病院の外でチッコさせて、持参した紙コップでキャッチ!
目視では、血の色は認められず。
しかも、彼はヒジョーに元気っ。
診察の結果は「たぶん膀胱炎でしょう。」
・・ってことは、血と菌が出たのですね。
結石や前立腺も疑って、エコー撮ったけどその気配は見られないと・・。
膀胱がカラなのでわかりにくいらしい。
尿で満タンの方がハッキリ映るらしいです。
現在、尿のPHが7.0で、7.5になると結石が出来やすくなるとも・・。
膀胱炎であんな尿の出方するかなぁ。
最後の方、ポタポタ出ると思うんだけど・・・。
掻痒感とか痛みを伴ったり、酷いと下腹部に妬けるような痛みあるよー?
とーちゃんと私の考えは、16日に結石が腎臓から膀胱に降りてきて、それに伴い激痛で震えた。
数日間 膀胱に留まった後、22日に尿と一緒に排出されたんではないか?
だから、いったん詰まってからビュッって。
ムリかなー。 日が経ち過ぎてるかなー。
現在は、元気いっぱい、食欲いっぱいっ。
とーちゃんと「このコが食欲なくすときは死ぬときだよね~。」って常々話してたから、大変ビビりました。
えがった~っ(p_-)
23日のぱっ君。
外した掃除機のヘッドとブラシの前にわざわざ陣取る。

当然 遊ばれる。

モヒカン!
お散歩の後。
早朝散歩から戻って、ブラッシング中の ぱっ君です。
一見イヤそうな表情に見えるけど、実は とてもキモチいいらしい‥。
歯並び わるぅ~(-_-;)
毎度のことですが、ぱっ君の胴体はどこに往っちゃったんでしょうねぇ。
体を拭いて‥。
まだですよ~、まだ 終わってませんよ~。
清浄綿で、皺の中も拭いときましょう。
なぜか 毎回、清浄綿を嘗めたがります。
美味いのか?
もちろん阻止しますが‥。
ん?
はい、はい。
もう 終わりですよ。
出ておいで~(^_^;)
夏の間 お散歩を中止していたので、すっかり筋肉が落ちてしまいました。
お尻から太ももにかけてのシルエットが、まるでお爺ちゃんみたく貧相に‥。
さあ! これから頑張って歩きましょっ。
目指せ! 武井壮! (・・は、イヤかも~^_^;)
一見イヤそうな表情に見えるけど、実は とてもキモチいいらしい‥。

歯並び わるぅ~(-_-;)

毎度のことですが、ぱっ君の胴体はどこに往っちゃったんでしょうねぇ。
体を拭いて‥。
まだですよ~、まだ 終わってませんよ~。

清浄綿で、皺の中も拭いときましょう。
なぜか 毎回、清浄綿を嘗めたがります。
美味いのか?
もちろん阻止しますが‥。

ん?

はい、はい。
もう 終わりですよ。
出ておいで~(^_^;)
夏の間 お散歩を中止していたので、すっかり筋肉が落ちてしまいました。
お尻から太ももにかけてのシルエットが、まるでお爺ちゃんみたく貧相に‥。
さあ! これから頑張って歩きましょっ。
目指せ! 武井壮! (・・は、イヤかも~^_^;)
フレブル中毒なモノたち その9。
ふっふっふっ。
またまた懲りずに、フレブル・グッズ 第9弾。
もう買わないって誓ったのに・・・。
ブランケットが届く直前に、また おんなじ shopでポチってしまったのダ!
だって、ブランケット注文したときには、まだ コレが無かったんです。
というわけで、
2015年版 カレンダーを2種。
まずは、【ペチャ犬川柳】 カレンダー。
かわいいー!
でも、2015年版はパグ多めでフレブルが少ないような‥。
毎年思うけど、モデル犬を増やして欲しいです。
おんなじ仔が何度も出てる。
もっとたくさんのワンちゃんが見たいなぁ。
つぎは、【ワンダフルデイズ】 カレンダー。
こちらも、水彩画タッチで描かれた可愛いペチャ鼻さんが12枚。
そして、これは ずっと前に購入していたバッグです。
えーと‥、いまのところ まだ出番がありません (^_^;)

たぶん ムリ‥。
それより、かーちゃんの腕から離れてくれない‥? (-_-;)
またまた懲りずに、フレブル・グッズ 第9弾。
もう買わないって誓ったのに・・・。
ブランケットが届く直前に、また おんなじ shopでポチってしまったのダ!
だって、ブランケット注文したときには、まだ コレが無かったんです。
というわけで、
2015年版 カレンダーを2種。

まずは、【ペチャ犬川柳】 カレンダー。

かわいいー!
でも、2015年版はパグ多めでフレブルが少ないような‥。
毎年思うけど、モデル犬を増やして欲しいです。
おんなじ仔が何度も出てる。
もっとたくさんのワンちゃんが見たいなぁ。
つぎは、【ワンダフルデイズ】 カレンダー。


こちらも、水彩画タッチで描かれた可愛いペチャ鼻さんが12枚。
そして、これは ずっと前に購入していたバッグです。
えーと‥、いまのところ まだ出番がありません (^_^;)



たぶん ムリ‥。
それより、かーちゃんの腕から離れてくれない‥? (-_-;)
北海道みやげ。
とーちゃんが、オヤジ8人衆で北海道に行きました。
どうして、この時季なんでしょうか?
もう少し待てば紅葉が、いや なんたって梅雨を脱出して7月に行くべきでしょー。
とーちゃん、ちょこちょこ、スマホで画像を送ってきました。
五稜郭ですね。
大倉山ジャンプ台です。
ここって、葛西さんや原田さんや船木さんも飛んだトコですよね?
とーちゃんが看板から顔を出しています。
看板で はしゃぐ 初老のオッサンを、これまた いい歳したオッサンがスマホで撮影する光景‥、シュールだ。
小樽。 たしか 以前 だれかと・・・。
そして、お土産。
ほぼ、食べ物(^_^;)
ブログを通じてお友達になった 北海道在住のpappymama さん から、まえもってお薦めを教えてもらってました。
その中でも、「がごめ昆布」と「テレビ父さん」と「イカ羊羹」に食いついた私。
ぜひ欲しい!
とーちゃんに 「頂いたコメントをよく読んで 買って来てね!」とお願いしました。
でも、イカ羊羹は手に入らなかったらしい。
限定品だから仕方ないかな~。
「昆布は?」
「ちゃんと買ったよ♪ ほら、これっ。」
「・・・・。」
とーちゃんが見せたのは、フツーのだし用昆布。
しかも3袋1000円のヤツ。
「おい
それ、がごめ昆布じゃね~し! てめぇ、ちゃんと コメント読んだのかよっ!?」
「あ‥、ごめん。 よく読まなかった。 だって 電波の状態が‥ 云々かんぬん‥ 」
「はーぁあ?」
帰りの空港からの電話のとき 「じゃがポックル 買って来て。」とお願いしました。
買って来てくれたのは 「じゃがほっこり」。
あ~あ~っ、あ~あ~っ。
「じゃがほっこり」は、九州地域限定品 なんですがっ?
なんで、北海道からわざわざ買ってくるかねー?
も、頼まんもんねー。
でも、これは褒めてあげたい♡
フレブルとブルテリア。
そして、テレビ父ちゃん。
やらん。
どうして、この時季なんでしょうか?
もう少し待てば紅葉が、いや なんたって梅雨を脱出して7月に行くべきでしょー。
とーちゃん、ちょこちょこ、スマホで画像を送ってきました。

五稜郭ですね。

大倉山ジャンプ台です。
ここって、葛西さんや原田さんや船木さんも飛んだトコですよね?

とーちゃんが看板から顔を出しています。
看板で はしゃぐ 初老のオッサンを、これまた いい歳したオッサンがスマホで撮影する光景‥、シュールだ。

小樽。 たしか 以前 だれかと・・・。
そして、お土産。

ほぼ、食べ物(^_^;)
ブログを通じてお友達になった 北海道在住のpappymama さん から、まえもってお薦めを教えてもらってました。
その中でも、「がごめ昆布」と「テレビ父さん」と「イカ羊羹」に食いついた私。
ぜひ欲しい!
とーちゃんに 「頂いたコメントをよく読んで 買って来てね!」とお願いしました。
でも、イカ羊羹は手に入らなかったらしい。
限定品だから仕方ないかな~。
「昆布は?」
「ちゃんと買ったよ♪ ほら、これっ。」
「・・・・。」
とーちゃんが見せたのは、フツーのだし用昆布。
しかも3袋1000円のヤツ。
「おい

「あ‥、ごめん。 よく読まなかった。 だって 電波の状態が‥ 云々かんぬん‥ 」
「はーぁあ?」
帰りの空港からの電話のとき 「じゃがポックル 買って来て。」とお願いしました。
買って来てくれたのは 「じゃがほっこり」。
あ~あ~っ、あ~あ~っ。
「じゃがほっこり」は、九州地域限定品 なんですがっ?
なんで、北海道からわざわざ買ってくるかねー?
も、頼まんもんねー。
でも、これは褒めてあげたい♡
フレブルとブルテリア。

そして、テレビ父ちゃん。

やらん。