来年もよろしくおねがいするのだ‥。
今年も1年間 どうもありがとうございました。
来年も、ゆる~く頑張る所存であります。
また、おヒマなときに 訪問してくださいませ♡
来年も、ゆる~く頑張る所存であります。
また、おヒマなときに 訪問してくださいませ♡
それでは、2014年が皆様にとって 素敵な1年になりますように!
スポンサーサイト
畳替え。
前回は、2009年5月に畳替え。
そして、4ヶ月後にぱっ君を迎えてしまいました。
パピー時代のぱっ君、オシッコはするわ、ウンチはするわ、ゲロは吐くわ、弾丸走りはするわ。
染みはあるし、黒ずんでるし、爪痕が縦横無尽に‥。
とくに、ぱっ君のお気に入りの場所であるヒーター前の畳の傷みは酷く‥(-_-;)
思い切って、畳替え~。
畳撤去前全景。
ぱっ君‥、なぜそこに?
うわあ~、畳のヘリ(縁)だった部分に埃~と毛~っ。
夕方、新しい畳が入りました。
今回は い草ではなく、和紙の畳です。
『黄金(こがね)色』を選んだら、いままで使っていた色褪せた畳と同じ色だった。
ペットがいる家庭は、和紙畳の方が丈夫でメンテもしやすいらしいです。
でも、い草の香りが好きなんだよね~。
畳設置後全景。
ぱっ君、1番乗りってか?
「い草の香りが~。」と何度も言っていたので、畳屋さんが い草のゴザを1枚プレゼントしてくれました。
良い香りです♪
が、一体 何に使えと‥?
なんか、空飛ぶ絨毯みたいだね(^_^;)
もう、ゲロ吐かないでね‥。
そして、4ヶ月後にぱっ君を迎えてしまいました。
パピー時代のぱっ君、オシッコはするわ、ウンチはするわ、ゲロは吐くわ、弾丸走りはするわ。
染みはあるし、黒ずんでるし、爪痕が縦横無尽に‥。
とくに、ぱっ君のお気に入りの場所であるヒーター前の畳の傷みは酷く‥(-_-;)
思い切って、畳替え~。
畳撤去前全景。

ぱっ君‥、なぜそこに?
うわあ~、畳のヘリ(縁)だった部分に埃~と毛~っ。

夕方、新しい畳が入りました。
今回は い草ではなく、和紙の畳です。
『黄金(こがね)色』を選んだら、いままで使っていた色褪せた畳と同じ色だった。
ペットがいる家庭は、和紙畳の方が丈夫でメンテもしやすいらしいです。
でも、い草の香りが好きなんだよね~。

畳設置後全景。

ぱっ君、1番乗りってか?
「い草の香りが~。」と何度も言っていたので、畳屋さんが い草のゴザを1枚プレゼントしてくれました。
良い香りです♪
が、一体 何に使えと‥?

なんか、空飛ぶ絨毯みたいだね(^_^;)
もう、ゲロ吐かないでね‥。
こりないね・・。

こらこら・・。
いろんな意味で涙が出てしまう動画がありました。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=1Xg2G_oINqc
ボロボロになっていたホームレス犬を救助…そして友達が出来るまで。
海外の動物保護センターに、犬がゴミの中で生活しているとの通報がありました。
職員が行ってみると、そこには病気でボロボロになった1匹の犬が横たわっていたそうです。
救出から友達ができるまでの映像です。