あそびませ~んっ。
それって‥。
対暑グッズ買いました。
最近購入した暑さ対策グッズです。
まずは、水で濡らすタイプのクールタイ。
以前は保冷剤を入れるタイプのクールタイを使っていましたが、
すぐに溶けて 温~くなってしまってたので、コレにしました。
ちょっと短かったかな?
難点は乾きにくいことですね。
もっとも、すぐ乾いちゃったら用を成さないのですが‥。
生乾きのまま、翌日また濡らして使う破目に‥(-_-;)
次は、cool×cool のタンクです。
表面温度を25℃に保つらしいです。
よこにあるのは、Fetch です。
およ、FBLサイズは少し大きかったか‥(-_-)zzz
いままでずっと、この給水器を使ってましたが、まどろっこしいらしく、
あまり水を飲みませんでした。
そこで、ウォーターディッシュを購入しました。
ペットボトルを挿しこんで、ケージに設置すると、こうなります。
飲みやすそうです。
難点は、周辺とぱっ君のアゴがベチョベチョになることですね。
最後は、アイスジェルベッドです。
ジェルと保冷材のW効果でかなり冷え冷えです。
昨年も一昨年もこのシリーズ買ってます。
冷凍庫がこれのための大型保冷材でいっぱいです(ToT)
た、たぶん‥(;一_一)
まずは、水で濡らすタイプのクールタイ。

以前は保冷剤を入れるタイプのクールタイを使っていましたが、
すぐに溶けて 温~くなってしまってたので、コレにしました。

ちょっと短かったかな?
難点は乾きにくいことですね。
もっとも、すぐ乾いちゃったら用を成さないのですが‥。
生乾きのまま、翌日また濡らして使う破目に‥(-_-;)
次は、cool×cool のタンクです。
表面温度を25℃に保つらしいです。

よこにあるのは、Fetch です。

およ、FBLサイズは少し大きかったか‥(-_-)zzz

いままでずっと、この給水器を使ってましたが、まどろっこしいらしく、
あまり水を飲みませんでした。
そこで、ウォーターディッシュを購入しました。

ペットボトルを挿しこんで、ケージに設置すると、こうなります。

飲みやすそうです。

難点は、周辺とぱっ君のアゴがベチョベチョになることですね。
最後は、アイスジェルベッドです。
ジェルと保冷材のW効果でかなり冷え冷えです。

昨年も一昨年もこのシリーズ買ってます。
冷凍庫がこれのための大型保冷材でいっぱいです(ToT)

た、たぶん‥(;一_一)
ボクのでしょ?
宅配便が届きました。
ぱっ君、早速 寄って来ます。
そうですよ。
これは、緩衝材の紙です。
これは、納品書が入った封筒です。
そんなに1つ1つ ガン見しなくても‥(^_^;)
翌日も荷物が届きました。
やっぱり、寄って来ますね。
まあ、そうなんですが‥。
これは『ぬいぐるみ』ですね。
性懲りも無く買ってしまった‥。
こらこら!
カエルさん(前記事参照)がご臨終になったらあげるからね。

ぱっ君、早速 寄って来ます。

そうですよ。

これは、緩衝材の紙です。

これは、納品書が入った封筒です。
そんなに1つ1つ ガン見しなくても‥(^_^;)
翌日も荷物が届きました。

やっぱり、寄って来ますね。

まあ、そうなんですが‥。

これは『ぬいぐるみ』ですね。
性懲りも無く買ってしまった‥。

こらこら!
カエルさん(前記事参照)がご臨終になったらあげるからね。